農業用取水口一覧表
フィールド名称一覧表
帳票コード |
5万分の1地形図名 |
対照番号 |
水系名 |
該当河川名 |
用水施設名 |
市町村コード |
都道府県名 |
市町村名 |
所在地名 |
緯度(°) |
緯度(′) |
緯度(″) |
経度(°) |
経度(′) |
経度(″) |
管理者の名称 |
かんがい面積(ha) |
取水量(m3/s) |
取水施設の種類 |
備考 |
- 帳票コード:水系コード、種別コード、対象番号を組み合わせたコード
- 5万分1地形図名:取水口が含まれる国土地理院発行の5万分1地形図名
- 対照番号:対応する帳票データのリンクコード
- 水系名:取水口が含まれる水系名
- 該当河川名:取水口が含まれる流域の河川名
- 用水施設名:用水名(取水口名称)
- 市町村コード:取水口が含まれる市町村コード
- 都道府県名:取水口が含まれる都道府県名
- 市町村名:取水口が含まれる市町村名
- 所在地名:取水口が含まれる所在地名
- 緯度経度:取水口が設置されている箇所の緯度経度
- 管理者の名称:用水施設の管理者名
- かんがい面積:農林水産省、都道府県等が集計した資料に基づいた数値
- 取水量:最大、常時の取水量(m3/sec)
- 取水施設の種類:「取水堰(可動)」「取水堰(固定)」「取水堰(ラバー)」「樋門等(樋門・樋管)」「集水埋渠」「ポンプ」及び「自然取水」に区分
- 備考:取水堰の取水の方向を右岸、左岸で分けて記載