| 
					適用範囲
				 | 
 | 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
| 
					評価手法の記述
				 | 
符号化仕様が規定するXMLスキーマに対するデータ集合に矛盾が存在しないか。評価は内部直接評価法(自動検査・全数検査)で行う。 | 
 
| 
					データ品質要素型
				 | 
論理一貫性/概念一貫性 | 
 
| 
					適合性の結果
				 | 
 
 | 
| 
								仕様
							
							-
							
								タイトル
							 | 
国土数値情報(特殊土壌地帯)製品仕様書第2.0版 | 
 
| 
								仕様
							
							-
							
								日付
							 | 
2008-03-21(刊行日) | 
 
| 
								説明
							 | 
誤率0%を合格とする。 | 
 
| 
								合否
							 | 
合格 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
| 
					評価手法の記述
				 | 
地物属性の値が決められた定義域の中にあるか。空間属性及び時間属性は,それぞれ規定された範囲にあるか。評価は内部直接評価法(自動検査・全数検査)で行う。 | 
 
| 
					データ品質要素型
				 | 
論理一貫性/定義域一貫性 | 
 
| 
					適合性の結果
				 | 
 
 | 
| 
								仕様
							
							-
							
								タイトル
							 | 
国土数値情報(特殊土壌地帯)製品仕様書第2.0版 | 
 
| 
								仕様
							
							-
							
								日付
							 | 
2008-03-21(刊行日) | 
 
| 
								説明
							 | 
誤率0%を合格とする。 | 
 
| 
								合否
							 | 
合格 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
| 
					評価手法の記述
				 | 
XML文書として記録されるデータ集合がもつ位相関係を含む幾何学属性に矛盾がないか。評価は内部直接評価法(自動検査・全数検査)で行う。 | 
 
| 
					データ品質要素型
				 | 
論理一貫性/位相一貫性 | 
 
| 
					適合性の結果
				 | 
 
 | 
| 
								仕様
							
							-
							
								タイトル
							 | 
国土数値情報(特殊土壌地帯)製品仕様書第2.0版 | 
 
| 
								仕様
							
							-
							
								日付
							 | 
2008-03-21(刊行日) | 
 
| 
								説明
							 | 
誤率0%を合格とする。 | 
 
| 
								合否
							 | 
合格 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
| 
					評価手法の記述
				 | 
空間属性の座標値が,参照データがもつ座標値と一致しない場合がないか。評価は内部直接評価法(自動検査・全数検査)で行う。ただし,市町村合併等に伴って修正をした部分は検査対象とはしない。 | 
 
| 
					データ品質要素型
				 | 
位置正確度/絶対正確度又は外部正確度 | 
 
| 
					適合性の結果
				 | 
 
 | 
| 
								仕様
							
							-
							
								タイトル
							 | 
国土数値情報(特殊土壌地帯)製品仕様書第2.0版 | 
 
| 
								仕様
							
							-
							
								日付
							 | 
2008-03-21(刊行日) | 
 
| 
								説明
							 | 
誤率0%を合格とする。 | 
 
| 
								合否
							 | 
合格 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
| 
					評価手法の記述
				 | 
データ集合と参照データとの比較を行い,時点の誤ったデータがないか。評価は外部直接評価法(非自動検査・全数検査)で行う。 | 
 
| 
					データ品質要素型
				 | 
時間正確度/時間測定正確度 | 
 
| 
					適合性の結果
				 | 
 
 | 
| 
								仕様
							
							-
							
								タイトル
							 | 
国土数値情報(特殊土壌地帯)製品仕様書第2.0版 | 
 
| 
								仕様
							
							-
							
								日付
							 | 
2008-03-21(刊行日) | 
 
| 
								説明
							 | 
誤率0%を合格とする。 | 
 
| 
								合否
							 | 
合格 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
| 
					評価手法の記述
				 | 
データ集合と参照データとの比較を行い,地物型が正しく特定されていないデータがないか。評価は外部直接評価法(非自動検査・全数検査)で行う。 | 
 
| 
					データ品質要素型
				 | 
分類正確度/分類の正しさ | 
 
| 
					適合性の結果
				 | 
 
 | 
| 
								仕様
							
							-
							
								タイトル
							 | 
国土数値情報(特殊土壌地帯)製品仕様書第2.0版 | 
 
| 
								仕様
							
							-
							
								日付
							 | 
2008-03-21(刊行日) | 
 
| 
								説明
							 | 
誤率0%を合格とする。 | 
 
| 
								合否
							 | 
合格 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
					報告
				 | 
 | 
| 
					評価手法の記述
				 | 
主題属性のうち,文字列や符号(コード)のような非定量的属性の内容,表記に誤りがないか。評価は外部直接評価法(非自動検査・全数検査)で行う。 | 
 
| 
					データ品質要素型
				 | 
分類正確度/非定量的属性の正しさ | 
 
| 
					適合性の結果
				 | 
 
 | 
| 
								仕様
							
							-
							
								タイトル
							 | 
国土数値情報(特殊土壌地帯)製品仕様書第2.0版 | 
 
| 
								仕様
							
							-
							
								日付
							 | 
2008-03-21(刊行日) | 
 
| 
								説明
							 | 
誤率0%を合格とする。 | 
 
| 
								合否
							 | 
合格 | 
 
 
 | 
 
 
 |