| 適用範囲 | 
|  |  | 
| 系譜
				
				-
				
					説明 | ダム年鑑2005(日本ダム協会)の「水系別ダム一覧表」に掲載されているダムについて,属性情報をダム年鑑2005より取得し,位置情報を数値地図25000(空間データ基盤),数値地図25000(地名・公共施設),数値地図25000(地図画像)より取得した。 | 
| 報告 | 
|  | 
| 評価手法の記述 | 製品仕様書に従った適合性評価を行った。 |  
| データ品質要素型 | 完全性/過剰 |  
| 適合性の結果 |  
|  | 
| 仕様
							
							-
							
								タイトル | 国土数値情報ダムデータ製品仕様書(6.2 品質評価手順) |  
| 仕様
							
							-
							
								日付 | 2005-09-01(刊行日) |  
| 説明 | 評価用データ(ダムshape形式データ)の地物インスタンスと参照データ(ダム年鑑2005)との対応関係をプログラムにより比較し,検査を行った。また,評価用データからデータ集合のファイルへの変換ツールにおいて,評価用データの地物インスタンスが,データ集合のファイルの地物インスタンスに正しく変換されることの検査を行った。 |  
| 合否 | 合格 |  |  | 
| 報告 | 
|  | 
| 評価手法の記述 | 製品仕様書に従った適合性評価を行った。 |  
| データ品質要素型 | 完全性/漏れ |  
| 適合性の結果 |  
|  | 
| 仕様
							
							-
							
								タイトル | 国土数値情報ダムデータ製品仕様書(6.2 品質評価手順) |  
| 仕様
							
							-
							
								日付 | 2005-09-01(刊行日) |  
| 説明 | 評価用データ(ダムshape形式データ)の地物インスタンスと参照データ(ダム年鑑2005)との対応関係をプログラムにより比較し,検査を行った。また,評価用データからデータ集合のファイルへの変換ツールにおいて,評価用データの地物インスタンスが,データ集合のファイルの地物インスタンスに正しく変換されることの検査を行った。 |  
| 合否 | 合格 |  |  | 
| 報告 | 
|  |  | 
| 報告 | 
|  | 
| 評価手法の記述 | 製品仕様書に従った適合性評価を行った。 |  
| データ品質要素型 | 論理一貫性/概念一貫性 |  
| 適合性の結果 |  
|  | 
| 仕様
							
							-
							
								タイトル | 国土数値情報ダムデータ製品仕様書(6.2 品質評価手順) |  
| 仕様
							
							-
							
								日付 | 2005-09-01(刊行日) |  
| 説明 | 検査プログラム(XMLプロセッサ)により,国土数値情報応用スキーマに対する妥当性の検査を行った。プログラムおよびデータ集合のファイルの目視確認により,地物,空間スキーマおよび時間スキーマ各々に関する検査を行った。 |  
| 合否 | 合格 |  |  | 
| 報告 | 
|  | 
| 評価手法の記述 | 製品仕様書に従った適合性評価を行った。 |  
| データ品質要素型 | 論理一貫性/定義域一貫性 |  
| 適合性の結果 |  
|  | 
| 仕様
							
							-
							
								タイトル | 国土数値情報ダムデータ製品仕様書(6.2 品質評価手順) |  
| 仕様
							
							-
							
								日付 | 2005-09-01(刊行日) |  
| 説明 | 評価用データ(ダムshape形式データ)の目視確認およびプログラムにより,地物属性インスタンスの値の検査を行った。また,評価用データからデータ集合のファイルへの変換ツールにおいて,評価用データの地物属性インスタンスが,データ集合のファイルの地物属性インスタンスに正しく変換されることの検査を行った。 |  
| 合否 | 合格 |  |  | 
| 報告 | 
|  | 
| 評価手法の記述 | 製品仕様書に従った適合性評価を行った。 |  
| データ品質要素型 | 位置正確度/絶対正確度又は外部正確度 |  
| 適合性の結果 |  
|  | 
| 仕様
							
							-
							
								タイトル | 国土数値情報ダムデータ製品仕様書(6.2 品質評価手順) |  
| 仕様
							
							-
							
								日付 | 2005-09-01(刊行日) |  
| 説明 | 評価用データ(ダムshape形式データ)と参照データ(数値地図25000(地図画像))との比較を目視確認により行い,位置のずれの検査を行った。また,評価用データからデータ集合のファイルへの変換ツールにおいて,評価用データの位置座標の値が,データ集合のファイルの座標値に正しく変換されることの検査を行った。 |  
| 合否 | 合格 |  |  | 
| 報告 | 
|  | 
| 評価手法の記述 | 製品仕様書に従った適合性評価を行った。 |  
| データ品質要素型 | 分類正確度/分類の正しさ |  
| 適合性の結果 |  
|  | 
| 仕様
							
							-
							
								タイトル | 国土数値情報ダムデータ製品仕様書(6.2 品質評価手順) |  
| 仕様
							
							-
							
								日付 | 2005-09-01(刊行日) |  
| 説明 | 評価用データ(湖沼shape形式データ)と参照データ(数値地図25000(地図画像))との比較を目視確認により行い,地物型の検査を行った。また,データ集合のファイルの目視確認により,地物型の検査を行った。 |  
| 合否 | 合格 |  |  | 
| 報告 | 
|  | 
| 評価手法の記述 | 製品仕様書に従った適合性評価を行った。 |  
| データ品質要素型 | 分類正確度/非定量的属性の正しさ |  
| 適合性の結果 |  
|  | 
| 仕様
							
							-
							
								タイトル | 国土数値情報ダムデータ製品仕様書(6.2 品質評価手順) |  
| 仕様
							
							-
							
								日付 | 2005-09-01(刊行日) |  
| 説明 | 評価用データ(ダムshape形式データ)の地物属性インスタンスと参照データ(ダム年鑑2005)との対応関係をプログラムにより比較し,検査を行った。また,評価用データからデータ集合のファイルへの変換ツールにおいて,評価用データの地物属性インスタンスが,データ集合のファイルの地物属性インスタンスに正しく変換されることの検査を行った。 |  
| 合否 | 合格 |  |  |