|
ソートキー
|
項目
|
記述形式 | 累積桁数 |
内容
|
| レイヤコード | A3 | 3 | 「H」 | |
| 作成機関 | A10 | 13 | 国土地理院「GSI」 | |
| データコード | A10 | 23 | 「C25-59T」 | |
| データの種類 | I2 | 25 | 表:5 | |
| 作成年度(西暦) | I4 | 29 | 「1984」 | |
| 1行の桁数 | I4 | 33 | 「88」 | |
| データ全体の行数 | I8 | 41 | メッシュ全体(ヘッダ行を含む) |
|
ソートキー
|
項目
|
記述形式 | 累積桁数 |
内容
|
|
| レイヤコード | A3 | 3 | 「T」 | ||
| メッシュの大きさ | I2 | 5 | 「2」 | ||
| 1 | 1次メッシュコード | I4 | 9 | ||
| 2 | 2次メッシュコード | I2 | 11 | ||
| 3 | 3次メッシュコード | I2 | 13 | ||
| 4 | 都道府県コード | I2 | 15 | ||
| 市町村コード | I3 | 18 | |||
| 海水浴場数合計 | I3 | 21 | |||
| 区間距離 | I5 | 26 | 0.1m | ||
| 海水浴場番号 | I2 | 28 | |||
|
|
海水浴場名称 |
A24 | 52 |
SHIFT-JIS漢字(12文字) |
|
|
|
管理者または開設者 |
I1 |
53 |
都道府県、都道府県関係の公的機関:1 市町村、市町村関係の公的機関:2 観光協会、海水浴場組合、自治会等:3 民間:4 その他:5 不明:9 | |
| 年間利用者数 |
昭和56年 | I4 | 57 | 千人 | |
| 昭和57年 | I4 | 61 | 千人 | ||
| 昭和58年 | I4 | 65 | 千人 | ||
| 昭和59年 | I4 | 69 | 千人 | ||
| 昭和60年 | I4 | 73 | 千人 | ||
| 昭和61年 | I4 | 77 | 千人 | ||
|
|
昭和62年 |
I4 |
81 |
千人 |
|
|
|
水質調査結果 | 昭和56年 |
I1 |
82 |
快適:1 適:2 不適当:3 調査せず:0 |
| 昭和57年 | I1 | 83 | 〃 | ||
| 昭和58年 | I1 | 84 | 〃 | ||
| 昭和59年 | I1 | 85 | 〃 | ||
| 昭和60年 | I1 | 86 | 〃 | ||
| 昭和61年 | I1 | 87 | 〃 | ||
| 昭和62年 | I1 | 88 | 〃 | ||