|
ソートキー
|
項目
|
記述形式 | 累積桁数 |
内容
|
| レイヤコード | A3 | 3 | 「H」 | |
| 作成機関 | A10 | 13 | 国土地理院「GSI」 | |
| データコード | A10 | 23 | 「C27-59T」 | |
| データの種類 | I2 | 25 | 表:5 | |
| 作成年度(西暦) | I4 | 29 | 「1984」 | |
| 1行の桁数 | I4 | 33 | 「38」 | |
| データ全体の行数 | I8 | 41 | メッシュ全体(ヘッダ行を含む) |
|
ソートキー
|
項目
|
記述形式 | 累積桁数 |
内容
|
| レイヤコード | A3 | 3 | 「T」 | |
| メッシュの大きさ | I2 | 5 | 「2」 | |
| 1 | 1次メッシュコード | I4 | 9 | |
| 2 | 2次メッシュコード | I2 | 11 | |
| 3 | 3次メッシュコード | I2 | 13 | |
| 4 | 都道府県コード | I2 | 15 | |
| 市町村コード | I3 | 18 | ||
| 区域数合計 | I3 | 21 | ||
| 区域面積 | I6 | 27 | ?(99v9(4)) | |
| 区域番号 | I3 | 30 | ||
| 埋立・干拓の種別 | I2 | 32 | 注1 | |
| 埋立・干拓の完成予定年 | I2 | 34 | 昭和 | |
|
|
埋立・干拓の目的・用途 |
I1 |
35 |
農地造成:1 工業用地、発電所等の用地:2 道路、鉄道、空港、倉庫、備蓄基地、駐車場、荷置場等の運輸流通施設用地の造成:3 住宅、都市用地の造成:4 公園、レクレーション施設用地の造成:5 その他:6 不明:9 |
|
|
埋立・干拓の事業主体 |
I3 |
38 |
国:1 都道府県:2 市町村:3 公社・公団:4 民間:5 その他:6 不明:9 3つの事業主体まで左より順に入力、事業主体が2つ以下の場合は残りの欄は0 |
|
|
|