中部圏の地層境界面の分布 CGアニメーションarrow_drop_down
ここでは、中部圏に分布する沖積層、洪積層、東海層群の三次元地質境界モデルをご覧いただけます。
再生:接続回線速度に応じたボタンを左クリックしてください。
ダウンロード:ボタンを右クリックし、[対象をファイルに保存]、[名前を付けてリンク先を保存]等のメニューで保存してください。
ナローバンド用(wmv形式 : 2.1MB : 軽量)
ブロードバンド用(avi形式 : 13.0MB : 高画質) |
名称 | 説明 |
---|---|
|
沖積層は、約1万年前から現在までの間に堆積した地層で、下面は、濃尾平野では東に向かって高くなります。層厚は、場所によって大きく異なりますが、濃尾平野の河川沿いや伊勢湾海岸沿い付近の深いところで約40mになります。 |
|
洪積層は、約300万年前から約1万年前までの間に堆積した地層で、上面は、東に向かって高くなり、濃尾平野ではなだらかに、岡崎平野ではやや起伏が大きくなっています。層厚は、場所によって大きく異なりますが、深いところでは60m以上になります。 |
|
東海層群は、約300万年前までに伊勢湾を取り巻く地域に広く堆積した地層です。ここでは、それ以前の地層も含め、本調査で確認できた範囲をまとめて表示しています。上面の起伏は、やや大きくなっています。 |
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図250mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平19総使、第165号)