データのダウンロード(2.各データ詳細)
選択したデータ項目は、国土数値情報 三大都市圏計画区域データ です。
最新のデータは製品仕様書第2.1版に基づいています。(データ作成年度:平成15年度)

三大都市圏計画区域 第2.1版

内容 首都圏整備法に基づく首都圏、中部圏開発整備法に基づく中部圏、及び近畿圏整備法に基づく近畿圏について、範囲(面)、都道府県名、郡市名、区町村名等を整備したものである。なお、首都圏は、既成市街地、近郊整備地帯、都市開発区域、近郊緑地保全区域、及び近郊緑地特別保全地区を対象とする。中部圏は、都市整備区域、都市開発区域及び保全区域を対象とする。近畿圏は、既成都市区域、近郊整備区域、都市開発区域、保全区域、近郊緑地保全区域及び近郊緑地特別保全地区を対象とする。
関連する法律 首都圏整備法、中部圏開発整備法、近畿圏整備法
データ作成年度 平成15年度 (作成時点:平成15年10月1日)
原典資料 数値地図25,000(行政界・海岸線)、平成7年国勢調査の大字・町丁目界データ、土地利用基本計画データ(各都道府県、土地・水資源局)、関係法令
作成方法

数値地図25,000(行政界・海岸線)データ及び平成7年国勢調査の大字・町丁目界データを境界線として、各関係法令から指定地域を参照して作成した。

このデータの使用許諾条件 非商用
座標系 TD / (B, L)
データ形状
データ構造
データ構造
《拡大表示するには図をクリックしてください》
イメージ
イメージ
地物情報 地物名 説明
三大都市圏計画区域 首都圏整備法に基づく首都圏、中部圏開発整備法に基づく中部圏、及び近畿圏整備法に基づく近畿圏。
属性情報 属性名
(かっこ内はshp属性名)
説明 属性の型
範囲   曲面型(GM_Surface)
行政区域コード
(A03_001)
都道府県コードと市区町村コードからなる、行政区を特定するためのコード コードリスト「行政区域コード」 
※海上は"99999"とする。
都道府県名
(A03_002)
当該行政区の都道府県の名称 文字列型
郡市名
(A03_003)
当該行政区の郡市の名称 文字列型
区町村名
(A03_004)
当該行政区の区町村の名称 文字列型
陸水等区分
(A03_005)
  列挙型(陸地、湖沼、湖沼内の島、海上)
区域区分
(A03_006)
  コードリスト「区域区分」
首都圏中部圏近畿圏でコードが異なる。
区域コード
(A03_007)
  コードリスト「区域コード」
首都圏中部圏近畿圏でコードが異なる。
備考
(A03_008)
  文字列型
主な品質情報  
データフォーマット(符号化) ・JPGISに準拠した符号化(GML形式)。詳細は製品仕様書 内の符号化規則を参照してください。
・シェープファイル形式。シェープファイルの属性について
国土情報ウェブマッピングシステムへの登録 登録あり第2.1版(データ作成年度:平成15年度)のデータです。
三大都市圏計画区域データ PDF・KMLダウンロードページ も開設しましたので、ご参照ください。
識別子 A03
その他の情報 各データのメタデータについては、ダウンロードしたファイルに添付されています。
更新履歴  

国土数値情報ダウンロードサービス (JPGIS2.1(GML)準拠及びSHAPE形式データ) データのダウンロード

選択したデータ項目は、国土数値情報 三大都市圏計画区域データ です。

地域 測地系 年度 ファイル容量 ファイル名 ダウンロード
関東圏 日本測地系 平成15年 6.63MB A03-03_SYUTO-tky_GML.zip file_download
中部圏 日本測地系 平成15年 11.54MB A03-03_CHUBU-tky_GML.zip file_download
近畿圏 日本測地系 平成15年 8.78MB A03-03_KINKI-tky_GML.zip file_download

keyboard_arrow_up