データのダウンロード(2.各データ詳細)
選択したデータ項目は、国土数値情報 洪水浸水想定区域データ です。
最新のデータは製品仕様書第3.0版に基づいています。データ詳細はこちら(データ作成年度:令和3(2021)年度)
製品仕様書第2.2版(令和2年度)のデータ詳細はこちら(データ作成年度:令和2(2020)年度)
製品仕様書第2.1版(令和元年度、令和2年度)のデータ詳細はこちら(データ作成年度:令和元(2019)年度、令和2(2020)年度)
製品仕様書第1.1版(平成24年度)のデータ詳細はこちら(データ作成年度:平成24(2012)年度)
-
洪水浸水想定区域 第2.1版arrow_drop_down
更新履歴 2020/9/9 内容 河川管理者(国土交通大臣、都道府県知事)から提供された洪水浸水想定区域図を製品仕様に基づき、浸水深ごとのポリゴンデータとして計画規模、想定最大規模、浸水想定継続時間、家屋倒壊氾濫想定区域の4つのカテゴリに分類し、地方整備局または都道府県ごとに整備したものである。
データ掲載状況一覧(国管理河川)データ作成年度 令和元(2019)年度、令和2(2020)年度 関連する法律 水防法(昭和24年法律第193号)、「水防法等の一部を改正する法律」(平成29年法律第31号) 原典資料 「洪水浸水想定区域(国管理河川)(都道府県管理河川)」
※水防法第十条第二項及び第十一条第一項に基づき指定される洪水予報河川並びに水防法第十三条に基づき指定される水位周知河川のうち、各河川管理者より資料提供を受けられたもの。作成方法 各河川管理者が作成した洪水浸水想定区域図のGISデータや数値地図データ、洪水浸水想定区域図の画像データから、浸水深ごとのポリゴン(面)形式のGML形式及びシェープファイル形式データを計画規模、想定最大規模、浸水想定継続時間、家屋倒壊氾濫想定区域の4つのカテゴリに分類し、河川別にそれぞれ作成した。 このデータの使用許諾条件 使用にあたっては、使用許諾条件及び、その他に記載の留意事項を確認すること。
■令和元年度、令和2年度
<オープンデータとして利用可(商用利用可・再配信可)>
北海道開発局、東北地方整備局、関東地方整備局、北陸地方整備局、中部地方整備局、近畿地方整備局、中国地方整備局、四国地方整備局、九州地方整備局
北海道、岩手県、栃木県、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、滋賀県、兵庫県、徳島県、鹿児島県
<条件付き公開(原則として商用利用可・再配信可)>
島根県:利用にあたり、「島根県 オープンデータポータルサイト利用規約」を遵守すること。
<国土数値情報としてダウンロード提供不可>
山形県
■平成24年度:非商用(詳細はこちらをご覧ください。)座標系 JGD2011 / (B, L) データ形状 面 地物情報 地物名 説明 形状 計画規模 計画規模の範囲 面型(GM_ Surface) 属性情報
(計画規模)属性名
(かっこ内はshp属性名)説明 属性の型 範囲 浸水想定区域の範囲 面型(GM_ Surface) 浸水深ランク
(A31_101)当該洪水浸水想定区域図に示されている浸水深から得られた浸水深のランクコード コードリスト「浸水深ランクコード」 指定年月日
(A31_102)当該洪水浸水想定区域を指定した年月日 文字列型(CharacterString) 告示番号
(A31_103)当該洪水浸水想定区域を告示した際の公告番号 文字列型(CharacterString) 指定の前提となる降雨
(A31_104)当該洪水浸水想定区域の指定の前提となる計画降雨 文字列型(CharacterString) 地物情報 地物名 説明 形状 想定最大規模 想定最大規模の範囲 面型(GM_ Surface) 属性情報
(想定最大規模)属性名
(かっこ内はshp属性名)説明 属性の型 浸水深ランク
(A31_201)当該洪水浸水想定区域図に示されている浸水深から得られた浸水深のランクコード コードリスト「浸水深ランクコード」 指定年月日
(A31_202)当該洪水浸水想定区域を指定した年月日 文字列型(CharacterString) 告示番号
(A31_203)当該洪水浸水想定区域を告示した際の公告番号 文字列型(CharacterString) 指定の前提となる降雨
(A31_204)当該洪水浸水想定区域の指定の前提となる計画降雨 文字列型(CharacterString) 地物情報 地物名 説明 形状 浸水継続時間 浸水継続時間の範囲 面型(GM_ Surface) 属性情報
(浸水継続時間)属性名
(かっこ内はshp属性名)説明 属性の型 浸水継続時間ランク
(A31_301)当該洪水浸水想定区域図に示されている浸水継続時間から得られた浸水継続時間のランクコード コードリスト「浸水継続時間ランクコード」 指定年月日
(A31_302)当該洪水浸水想定区域を指定した年月日 文字列型(CharacterString) 告示番号
(A31_303)当該洪水浸水想定区域を告示した際の公告番号 文字列型(CharacterString) 指定の前提となる降雨
(A31_304)当該洪水浸水想定区域の指定の前提となる計画降雨 文字列型(CharacterString) 地物情報 地物名 説明 形状 家屋倒壊氾濫 家屋倒壊氾濫の範囲 面型(GM_ Surface) 属性情報
(家屋倒壊氾濫)属性名
(かっこ内はshp属性名)説明 属性の型 危険区域区分
(A31_401)当該洪水浸水想定区域図に示されている危険区域区分から、得られた危険区域区分コード コードリスト「危険区域区分コード」 指定年月日
(A31_402)当該洪水浸水想定区域を指定した年月日 文字列型(CharacterString) 告示番号
(A31_403)当該洪水浸水想定区域を告示した際の公告番号 文字列型(CharacterString) 指定の前提となる降雨
(A31_404)当該洪水浸水想定区域の指定の前提となる計画降雨 文字列型(CharacterString) 主な品質情報 ■完全性/過剰・漏れ:誤率0%
原典資料との照合による検査
■論理一貫性/書式一貫性・概念一貫性・定義域一貫性:誤率0%
XMLスキーマに対する妥当性を検証
■主題正確度/非定量的属性の正しさ:誤率0%
原典資料との照合による検査
■位置正確度/絶対正確度:実寸25m
作成データ(地物)と原典資料を重ねて表示し位置のズレの最大値を測定データフォーマット(符号化) JPGISに準拠した符号化(GML形式)。詳細は製品仕様書内の符号化規則を参照してください。
シェープファイル形式。シェープファイルの属性について国土情報ウェブマッピングシステムへの登録 登録あり:第2.2版(データ作成年度:令和2(2020)年度)のデータです。 識別子 A31 その他の情報 国土数値情報(洪水浸水想定区域)データの利用にあたり、国土情報利用約款を必ず遵守するようにしてください。
また、洪水浸水想定のシミュレーションの実施にあたっては、支川の氾濫、シミュレーションの前提となる降雨を超える規模の降雨、高潮及び内水による氾濫等を考慮していませんので、この洪水浸水想定区域に指定されていない区域においても浸水が発生する場合や、実際の浸水深がこの洪水浸水想定よりも大きい場合があります。
東京都
独自の施策として、洪水予報河川及び水位周知河川以外の河川からの外水氾濫や内水氾濫での浸水も表示した「浸水予想区域図」を作成・公表しており、区市町村等の自治体はこの「浸水予想区域図」を基にハザードマップを作成しています。そのため、住民の方々が所有しているハザードマップと浸水域が異なる場合がございます。
河川は、国が管理するものと都道府県が管理するものがあります。
国管理河川については、開発局及び地方整備局単位でデータを整備しております。
以下のサイトで目的の河川の担当整備局をご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen/jiten/nihon_kawa/index.html
「洪水浸水想定区域図作成マニュアル」には、浸水深、家屋倒壊等氾濫想定区域、浸水継続時間の階級・配色例が掲載されています。
洪水浸水想定区域図を作成する際の参考として活用してください。(なお、こちらで掲載しているものは抜粋版となっています。)
-
ダウンロードするデータの選択(ダウンロードしたい地方整備局・県をクリックしてください)arrow_drop_down
国管理河川 北海道開発局 東北地方整備局 関東地方整備局 北陸地方整備局 中部地方整備局 近畿地方整備局 中国地方整備局 四国地方整備局 九州地方整備局 北海道 北海道 東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 甲信越・北陸 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 東海 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 近畿 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄 沖縄県
国土数値情報ダウンロードサービス (JPGIS2.1(GML)準拠及びSHAPE形式データ) データのダウンロード
選択したデータ項目は、国土数値情報 洪水浸水想定区域データ です。
地域 | 測地系 | 年度 | ファイル容量 | ファイル名 | ダウンロード |
---|---|---|---|---|---|
北海道開発局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 314MB | A31-19_81_GML.zip | file_download |
北海道開発局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 282MB | A31-19_81_SHP.zip | file_download |
北海道開発局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 353MB | A31-19_81_GEOJSON.zip | file_download |
東北地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 155MB | A31-19_82_GML.zip | file_download |
東北地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 284MB | A31-19_82_SHP.zip | file_download |
東北地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 169MB | A31-19_82_GEOJSON.zip | file_download |
関東地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 400MB | A31-19_83_GML.zip | file_download |
関東地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 812MB | A31-19_83_SHP.zip | file_download |
関東地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 425MB | A31-19_83_GEOJSON.zip | file_download |
北陸地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 180MB | A31-19_84_GML.zip | file_download |
北陸地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 344MB | A31-19_84_SHP.zip | file_download |
北陸地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 201MB | A31-19_84_GEOJSON.zip | file_download |
中部地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 191MB | A31-19_85_GML.zip | file_download |
中部地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 262MB | A31-19_85_SHP.zip | file_download |
中部地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 207MB | A31-19_85_GEOJSON.zip | file_download |
近畿地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 46.1MB | A31-19_86_GML.zip | file_download |
近畿地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 48.3MB | A31-19_86_SHP.zip | file_download |
近畿地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 47.6MB | A31-19_86_GEOJSON.zip | file_download |
中国地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 73.6MB | A31-19_87_GML.zip | file_download |
中国地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 72.4MB | A31-19_87_SHP.zip | file_download |
中国地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 81.4MB | A31-19_87_GEOJSON.zip | file_download |
四国地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 136MB | A31-19_88_GML.zip | file_download |
四国地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 109MB | A31-19_88_SHP.zip | file_download |
四国地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 140MB | A31-19_88_GEOJSON.zip | file_download |
九州地方整備局(GML形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 123MB | A31-19_89_GML.zip | file_download |
九州地方整備局(シェープ形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 115MB | A31-19_89_SHP.zip | file_download |
九州地方整備局(geojson形式) | 世界測地系 | 令和元年 | 140MB | A31-19_89_GEOJSON.zip | file_download |
北海道 | 世界測地系 | 平成24年 | 290.71MB | A31-12_01_GML.zip | file_download |
北海道 | 世界測地系 | 令和2年 | 69.24MB | A31-20_01_GML.zip | file_download |
青森 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.20MB | A31-12_02_GML.zip | file_download |
岩手 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.18MB | A31-12_03_GML.zip | file_download |
岩手 | 世界測地系 | 令和2年 | 24.92MB | A31-20_03_GML.zip | file_download |
宮城 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.72MB | A31-12_04_GML.zip | file_download |
秋田 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.57MB | A31-12_05_GML.zip | file_download |
山形 | 世界測地系 | 平成24年 | 4.18MB | A31-12_06_GML.zip | file_download |
福島 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.39MB | A31-12_07_GML.zip | file_download |
茨城 | 世界測地系 | 平成24年 | 6.41MB | A31-12_08_GML.zip | file_download |
栃木 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.82MB | A31-12_09_GML.zip | file_download |
栃木 | 世界測地系 | 令和2年 | 79.21MB | A31-20_09_GML.zip | file_download |
群馬 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.58MB | A31-12_10_GML.zip | file_download |
埼玉 | 世界測地系 | 平成24年 | 11.45MB | A31-12_11_GML.zip | file_download |
千葉 | 世界測地系 | 平成24年 | 5.61MB | A31-12_12_GML.zip | file_download |
東京 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.53MB | A31-12_13_GML.zip | file_download |
神奈川 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.60MB | A31-12_14_GML.zip | file_download |
神奈川 | 世界測地系 | 令和2年 | 3.07MB | A31-20_14_GML.zip | file_download |
新潟 | 世界測地系 | 平成24年 | 6.84MB | A31-12_15_GML.zip | file_download |
富山 | 世界測地系 | 平成24年 | 4.15MB | A31-12_16_GML.zip | file_download |
石川 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.74MB | A31-12_17_GML.zip | file_download |
福井 | 世界測地系 | 平成24年 | 1.44MB | A31-12_18_GML.zip | file_download |
山梨 | 世界測地系 | 平成24年 | 1.87MB | A31-12_19_GML.zip | file_download |
山梨 | 世界測地系 | 令和2年 | 26.78MB | A31-20_19_GML.zip | file_download |
長野 | 世界測地系 | 平成24年 | 12.32MB | A31-12_20_GML.zip | file_download |
岐阜 | 世界測地系 | 平成24年 | 5.09MB | A31-12_21_GML.zip | file_download |
岐阜 | 世界測地系 | 令和2年 | 18.63MB | A31-20_21_GML.zip | file_download |
静岡 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.13MB | A31-12_22_GML.zip | file_download |
静岡 | 世界測地系 | 令和2年 | 44.61MB | A31-20_22_GML.zip | file_download |
愛知 | 世界測地系 | 平成24年 | 135.69MB | A31-12_23_GML.zip | file_download |
三重 | 世界測地系 | 平成24年 | 89.99MB | A31-12_24_GML.zip | file_download |
滋賀 | 世界測地系 | 平成24年 | 16.63MB | A31-12_25_GML.zip | file_download |
滋賀 | 世界測地系 | 令和2年 | 19.24MB | A31-20_25_GML.zip | file_download |
京都 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.35MB | A31-12_26_GML.zip | file_download |
大阪 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.71MB | A31-12_27_GML.zip | file_download |
兵庫 | 世界測地系 | 平成24年 | 7.72MB | A31-12_28_GML.zip | file_download |
兵庫 | 世界測地系 | 令和2年 | 20.74MB | A31-20_28_GML.zip | file_download |
奈良 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.37MB | A31-12_29_GML.zip | file_download |
和歌山 | 世界測地系 | 平成24年 | 3.58MB | A31-12_30_GML.zip | file_download |
鳥取 | 世界測地系 | 平成24年 | 1.59MB | A31-12_31_GML.zip | file_download |
島根 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.82MB | A31-12_32_GML.zip | file_download |
島根 | 世界測地系 | 令和2年 | 2.86MB | A31-20_32_GML.zip | file_download |
岡山 | 世界測地系 | 平成24年 | 7.01MB | A31-12_33_GML.zip | file_download |
広島 | 世界測地系 | 平成24年 | 7.87MB | A31-12_34_GML.zip | file_download |
山口 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.83MB | A31-12_35_GML.zip | file_download |
徳島 | 世界測地系 | 平成24年 | 4.12MB | A31-12_36_GML.zip | file_download |
徳島 | 世界測地系 | 令和2年 | 10.86MB | A31-20_36_GML.zip | file_download |
香川 | 世界測地系 | 平成24年 | 2.52MB | A31-12_37_GML.zip | file_download |
愛媛 | 世界測地系 | 平成24年 | 4.69MB | A31-12_38_GML.zip | file_download |
高知 | 世界測地系 | 平成24年 | 1.83MB | A31-12_39_GML.zip | file_download |
福岡 | 世界測地系 | 平成24年 | 7.16MB | A31-12_40_GML.zip | file_download |
佐賀 | 世界測地系 | 平成24年 | 7.09MB | A31-12_41_GML.zip | file_download |
長崎 | 世界測地系 | 平成24年 | 0.77MB | A31-12_42_GML.zip | file_download |
熊本 | 世界測地系 | 平成24年 | 7.13MB | A31-12_43_GML.zip | file_download |
大分 | 世界測地系 | 平成24年 | 1.73MB | A31-12_44_GML.zip | file_download |
宮崎 | 世界測地系 | 平成24年 | 1.93MB | A31-12_45_GML.zip | file_download |
鹿児島 | 世界測地系 | 平成24年 | 1.41MB | A31-12_46_GML.zip | file_download |
鹿児島 | 世界測地系 | 令和2年 | 4.25MB | A31-20_46_GML.zip | file_download |
沖縄 | 世界測地系 | 平成24年 | 0.29MB | A31-12_47_GML.zip | file_download |